離婚を決意したら、まずこれだけ準備しておきたいことリスト
離婚を決意された方へ:最初の一歩を一緒に踏み出しましょう
離婚を決意することは、とても大きな決断です。これからどうすれば良いのか、何から始めたら良いのか分からず、心細く感じているかもしれません。
でも、大丈夫です。難しく考える必要はありません。まずは、あなた一人で始められる、小さな準備から進めていきましょう。
このリストは、あなたが最初に取り組めることを分かりやすく整理したものです。プリントアウトして、一つずつ確認しながら進めることができます。あなたのペースで、一緒に見ていきましょう。
最初に確認しておきたい準備リスト(チェックシートにどうぞ)
離婚を決意した後に、「まずこれだけは確認しておくと良い」という項目をまとめました。これらの準備は、これからを考えるための大切な一歩になります。
-
□ あなたの今の気持ちや考えを書き出してみましょう
- 紙とペン、またはノートを用意してください。パソコンが苦手でも大丈夫です。
- 今の気持ちや、これからどう暮らしたいかを、思うままに書き出してみましょう。箇条書きでも、短い文章でも良いです。
- 「なぜ離婚を決めたのか」を改めて整理することは、これからを考える上で、きっとあなたの力になります。
-
□ 身の回りの大切なものを「確認するだけ」で大丈夫です
- 今すぐ何かを動かす必要はありません。大切なものが「どこにあるか」を知っておきましょう。
- 銀行の通帳、印鑑、年金手帳、健康保険証などの大切な書類が、どこにしまってあるか確認してみましょう。
- お家に関わる書類や、何かお金の約束事が書いてある契約書などがあれば、それも場所を確認しましょう。
- 普段使っているお金(現金)や、銀行にどれくらい預けてあるか、ざっくりとでも把握しておきましょう。
-
□ 今後のために「知っておくこと」
- 役所には、困ったときに相談できる場所があることを知っておきましょう。すぐに相談しに行く必要はありませんが、「そういう場所がある」と知っているだけで、少し安心できます。
- 離婚のための役所での手続きには、いくつかの段階や、必要な書類があります。このサイトの他の記事で、どんな順番で進むのか、何が必要なのかを詳しく説明していますので、後で確認してみましょう。
- これから集める情報が、あなたのこれからの支えになります。インターネットが苦手でも、分かりやすい情報を選んで、少しずつ確認してみましょう。このサイトも、そのお手伝いができればと思っています。
-
□ 一人で抱え込まないで
- すぐに誰かに話す必要はありません。
- でも、困ったときに、あなたを助けてくれたり、話を聞いてくれたりする場所があることを忘れないでください。
- このサイトのような場所で、あなたのペースで情報を集めることから始めてみましょう。
このリストは、あなたの最初の一歩を応援します
ご紹介した項目は、どれもあなた一人で、あなたのペースで始められる、小さな準備です。
これらの確認を進めることで、あなたの頭の中が整理され、これからどんなことをすれば良いのか、次の段階が少しずつ見えてきます。
焦る必要はありません。できることから、一つずつ進めていきましょう。
このサイトには、他にもあなたの役に立つ情報や、気持ちを整理するためのツールがありますので、ぜひ活用してください。私たちは、あなたが安心して次のステップに進めるよう、応援しています。