離婚決断チェックツール

離婚後の「おつきあい」、どうしたらいい?整理してみましょう

Tags: 離婚, 人間関係, つきあい, 親戚, 友人, 整理, チェックリスト

離婚後の「おつきあい」、どうしたらいい?整理してみましょう

離婚のことを考え始めると、お子さんやお孫さんのこと、これからの住まい、お金のことなど、色々なことが頭を巡ると思います。

その中でも、もしかしたら少し後回しになってしまうかもしれないけれど、気になることの一つに「人とのつながり」があるかもしれません。

ご夫婦共通の友人や知人、親戚の方々との関係は、離婚によって変わることがあるかもしれません。これからのおつきあいをどうしたらいいのか、漠然とした不安を感じることもあるでしょう。

このページでは、今後の人とのつながりについて、一つずつ落ち着いて整理するためのヒントをお届けします。プリントアウトして、ゆっくり考えてみてください。

これからの人付き合いについて考えてみましょう

ここからは、どのような人たちとの関係について考える必要があるのか、リスト形式で見ていきます。現在の状況と、これからどうしたいかを整理するお手伝いができれば幸いです。

1.配偶者の方の親戚との関係

2.ご自身の親戚との関係

3.ご夫婦共通の友人・知人との関係

4.ご自身の友人・知人との関係

5.地域のつながり(町内会、習い事、趣味のグループなど)


【メモ欄】

ここまでのリストで考えたこと以外に、気づいたことや、誰かに相談したいことなどを自由に書き出してみましょう。


焦らず、一つずつ整理することが大切です

離婚を考え始めたとき、人間関係の変化は大きな不安の一つになり得ます。ですが、すぐに全てを決めなければいけないわけではありません。

まずは、今どのような人たちとのつながりがあるのか、そして、これからどうなっていきそうか、どうなったらいいかを、このリストを使ってゆっくり整理してみてください。

一人で抱え込まず、信頼できる人に少し話を聞いてもらうことも助けになります。もし、身近に相談できる方がいないと感じる場合は、このサイトの別の記事にあるような相談窓口を利用することも考えてみましょう。

あなた自身がこれから安心して過ごせるよう、一つずつ、あなたのペースで準備を進めていくことを応援しています。